
CELINEって前は全く魅力を感じませんでしたが、最近の勢いはすごいですよね。
すごくスタイリッシュでクールなブランドになっていると感じます。
というのも、クロエであの大人気のシリーズ「パディントン」を生み出したフィービー・ファイロがCELINEのデザイナーに就任したのがその所以です。
私はまだ学生なので、ラゲージなどを気軽に買うことはできません。
しかし、最近同級生の間ではやっているのが、カバシリーズ。
シンプルなレザーのトートバッグです。
CELINEらしいバイカラーのものもあれば、シンプルに一色のものもあったり、とにかくどんな格好でも取り入れやすいスタイルの鞄なのです。
こちらの魅力は何と言ってもその価格ではないでしょうか。
アラウンド10万円で買えてしまうのです。
何ヶ月か頑張ってアルバイトをすれば手が届いてしまう価格ですよね。
それにCELINEのバイカラーが生かされているものといえば、あのクラッチバック。
ポーチとしても使えるあのサイジングは、使いやすさ抜群ですよね。
コレクション会場でのスナップでも、あのクラッチバックを持っている人を沢山見かけました。
みんなそれぞれラフな格好だったり、カチッとした格好だったりしますが、どんな格好にもマッチしているのがすごいですよね。
最近では、ファストファッションのお店なども、CELINEのエッセンスを取り入れた商品を多く販売しているように思います。
そうやって、ファストファッションにも取り入れられるハイブランドというのは、その時代を象徴するブランドと言えるでしょう。
CELINEはまさに今が旬で、この時代を象徴する素晴らしいブランドだと言えますね。
オークションなどでも、ラゲージやカバ、それに手が届きやすいクラッチバックやお財布は多く出回っています。
上質なCELINEの小物などを安価で手に入れられるチャンスですね。
私もあと何ヶ月かアルバイトを頑張って、バイカラーのカバを手に入れられたらいいなと思います。